「本ページはプロモーションが含まれています。」

【最新】コロナで臨時休校。パートを休んだら助成金がもらえるのか調査した!

スポンサーリンク
日常生活

新型コロナウイルスの影響で小中学校が臨時休校。子供の世話をするためにパートを休むことになってしまった方もたくさんいるのではないでしょうか。政府はこれに対して助成金など政策をとりまとめて発表しています。

しかし、新型コロナウイルスの影響でパートを休んだ場合に助成金はもらえるのかどうなのか、わかりにくい点がまだまだ多いです。そこでコロナ関連の助成金について調べてまとめてみました。

この記事では、コロナ関連の助成金の内容助成金はもらえるのかと言うことをわかりやすくまとめていますので参考にして下さい。

2020年7月10日追記更新あり

スポンサーリンク

新型コロナでパートを休んだら関連する助成金

まずは現在発表されている新型コロナウイルス対策の助成金を紹介します。引用元は経済産業省が発表している資料です。

小学校等の臨時休校に伴う保護者の休暇取得支援

コロナ休校パート助成金

経済産業省ホームページより引用 2020年7月10日版

雇用調整助成金の特例措置

コロナパート休み助成金

経済産業省ホームページより引用 2020年7月10日版

スポンサーリンク

新型コロナでパートを休んだら助成金もらえるのか?

新型コロナでパートを休んだら助成金がもらえるのかどうかを調べました。

新型コロナ関連の助成金は誰がもらうのか確認!

結論から言います。

この助成金は従業員(パート・アルバイト含む)の方が直接受取れるものではないです!

最近はパートやアルバイトの方で、「コロナで仕事を休んだら国が助成金がもらえる」「国が給料補償してくれてお金がもらえる」と勘違いされている方もいます。

助成金を受取るのはあくまで会社や事業主であって経営者側の方です。しかも様々な要件もあるので絶対に受取れるわけでもありませんので注意です。

会社で働いている方がコロナ関連でやむなく休む時は、会社の事業主が有給休暇や休業手当などの制度でお金を支給してくれるかどうかがポイントとなります!

新型コロナ関連での休みは会社や事業主とよく相談・確認!

先ほど言ったように助成金は従業員(パート・アルバイト含む)が直接受取れるものではありません。しかし、給料やなんらかの金銭支給がもらえないと生活も大変だと思いますので、主に以下のことを会社や事業主に方にしっかり確認と相談をしましょう。

  • コロナ関連で通常の有給休暇とは別に有給休暇(賃金全額支給)が取得ができるか?
  • コロナ関連で会社が休業してしまった時に、休業手当は出るのかどうか?
スポンサーリンク

【7/10追記】朗報‼新型コロナでパートを休んだ労働者が助成金を申請できる制度が発表‼

新型コロナでパートを休んだ時の助成金は経営者側が受取るものでしたが、最近は労働者側から助成金の申請を提出し、助成金が受取れる制度が発表されました。

この申請には経営者側の協力も必要とのことですが、経営者側の協力がもらえない例外のケースでも申請ができるようです。

経営者側の指示で新型コロナを理由にパートなどを休まされていて、かつ休業手当をもらえていない方には活用のチャンスがありそうですよ。

コロナパート助成金

経済産業省ホームページより引用 2020年7月10日版

スポンサーリンク

コロナで臨時休校。パートを休んだら助成金がもらえるのか調査した!のまとめ

コロナの影響でパートを休む場合は、助成金をあてにする前に会社や事業主の方と福利厚生(給料制度、休暇制度)をよく確認をしておいた方がよいと思います。

現在、様々な情報が出ているため口コミや噂などを鵜呑みにするのではなく、官公庁のホームページなどをよく確認して正しい情報を得てコロナを乗りきりましょう!

参考に経済産業省などから新型コロナウイルス支援策が発表されていますので参考にしてみてください。

新型コロナウイルス飲食店向け助成金/補助金/資金繰りまとめ

コロナで学校が臨時休校となり、お子さんのご飯に悩む保護者の方によく読まれている記事です➡学校給食キャンペーン!どこでなにが買えるか調べてみた!(コロナ休校支援)

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました