スタジオジブリの世界を表現した「ジブリパーク」がメディアで話題になっています。
ジブリパークは愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園内(モリコロパーク)」に登場!
ニュースで見て楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
ジブリパークには様々なエリアがありますが、メインエリアはジブリの大倉庫!
ジブリの大倉庫には、何があるか知りたいという方もたくさんいるのではないでしょうか。
そこで先日一部公開された「ジブリの大倉庫」の情報より以下のことをまとめました。
- ジブリの大倉庫に何があるのか
- ジブリの大倉庫でなにができるのか
- カフェやお土産ショップについて
- ジブリの大倉庫の所要時間など基礎情報
この記事を読めば、ジブリの大倉庫の見どころや魅力に詳しくなるのでぜひ参考にして下さいね。
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
ジブリの大倉庫には何がある?
ジブリの大倉庫には何があるのか、まずはわかりやすい一覧表で紹介します。
現在、チケット購入サイトは比較的繋がりやすくなっています。
12月入場分(抽選販売)申込締切9月21日(水)23:59迄
ゆっくりきて下さい。https://t.co/CmHkV4ylfN pic.twitter.com/DLIW6latza
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 12, 2022
【名称】 | 【ジャンル】 |
大陸横断飛行 | カフェ・軽食(飲食店) |
ジベリ*あん | ミルクスタンド(飲食販売) |
冒険飛行団 | グッズ・お土産ショップ |
南街 | グッズ・駄菓子ショップ |
オリヲン座 | 映像展示室(シアター) |
ジブリなりきり名場面展 他 | 企画展示(体験・鑑賞) |
にせの館長室 他 | 常設展示(鑑賞) |
ネコバスルーム | 子供遊び場 |
こども街 | 子供遊び場 |
その他(天井、庭など) | 展示物多数 |
ジブリの大倉庫はジブリパークのメインとなるエリアで見どころがたくさんあります!
皆さん待望のカフェ(飲食店)やグッズ・お土産ショップもあるのです!
元々は大きな温水プール施設で、それを改装した2階建ての建物です。
屋根のある屋内施設なので雨でも安心!
ジブリの大倉庫は様々な作品の世界観が入り混じっているので、ジブリの世界を存分に楽しむことができるでしょう!
ここからは、1つ1つ詳細に紹介していきます!
ジブリパーク全体についてはこちら↓
ジブリパークエリアごとの所要時間や回り方を紹介!営業時間も調査!
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
ジブリの大倉庫のカフェやショップがある
ジブリの大倉庫エリアについて、カフェやショップなどを中心に1つ1つ詳しく紹介していきます。
カフェ・飲食店
ジブリの大倉庫にはカフェや飲食店があるので食事ができます。
あなたもカフェや飲食店が気になっていたのではないでしょうか。

カフェがあるのは嬉しい。
まずは、カフェ・軽食の「大陸横断飛行」。
カフェ「大陸横断飛行」
長距離飛行のパイロットが操縦しながら片手でとる食事をイメージしたカフェ。サンドイッチやピザの種類が……。 pic.twitter.com/KleXSCczTY— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 16, 2022
こちらでは、サンドイッチやピザなどの軽食を楽しむことができます。
このカフェでランチや休憩をしてもよさそうですね。
そして、ジブリ飯と言うべきかジブリ菓子のミルクスタンドの「ジベリあん」。
ミルクスタンド「シベリあん」
地元産の牛乳をオリジナルデザインの瓶で提供するミルクスタンド。『風立ちぬ』に登場した「シベリア」も食べられます。 pic.twitter.com/wUlubLI5ba— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 16, 2022
ここでは牛乳やパンが販売されます。
「風立ちぬ」作品に登場したお菓子の「シベリア」という「あんこのカステラサンド」を味わうことができます。
カウンター式のスタンドなのでちょっと休憩するのによさそうです。
ジブリの世界観の中での食事はたまりませんね!
ジブリカフェメニューはこちらで紹介してます↓
ジブリパークのカフェメニュー紹介!ジブリ飯が食べれる飲食店まとめ!
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
グッズ・お土産ショップ
ジブリの大倉庫にはグッズ販売・お土産ショップがあるので買い物もできます。
ジブリパークの楽しい想い出とともに素敵なお土産を買って帰りましょう!
グッズショップ「冒険飛行団」では、ジブリグッズやお土産を購入することができます。
「ジブリの大倉庫」みどころ③
「冒険飛行団」
全ジブリ作品のグッズとオリジナル商品並ぶショップです。 pic.twitter.com/KWfxLdhzWJ— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 16, 2022
全ジブリ作品のグッズとオリジナル商品が販売されています。
ここでしか買えない限定グッズもぜひ購入していきましょう!
次にレトロな雰囲気ただよう商店街「南街」。
⑯こちらは昭和風の商店街「南街」。スタジオジブリ関連の書籍を販売する「熱風書店」、飛行機などの模型を販売する「大空模型」、駄菓子などを販売する「駄菓子 猫かぶり姫」が並んでおり、実際に商品を購入頂けます。 pic.twitter.com/qf2huEBb7U
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) September 15, 2022
ここでは、ジブリ関連の書籍や模型、駄菓子の販売があるとのこと。
ファンやマニアにはたまらないショップになりそうですよ。
ジブリグッズやお土産についてはこちら↓
ジブリパークのお土産はどこで買える?限定グッズは?「かしら」のぬいぐるみが話題!
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
映像展示室(シアター)
ジブリの大倉庫には、映像展示室(ミニシアター)があるのでミニ映画が見れます。
オリヲン座では、全10作品の短編アニメーションを鑑賞することができます。
「ジブリの大倉庫」みどころ①
「映像展示室オリヲン座」
ジブリ美術館だけで上映されている短編アニメーション全10作品を順番に上映します。 pic.twitter.com/ubSRBm27E5— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 15, 2022
席数が約170席用意されており、1作品の上映時間は約10分~約20分程度。
行く時間帯によって上映されている作品が異なる仕組みです。
開園時の上映作品は「くじらとり」との発表がありました。
開園時の上映作品は『くじらとり』
原作 :『いやいやえん』(福音館書店)
中川李枝子 さく 大村百合子 え
脚本・監督:宮﨑駿 pic.twitter.com/mYUPa9xjEN— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 15, 2022
ジブリ映画では見れない短編作品を子供さんと楽しんでみてはいかがでしょうか。

アニメがあるのはお子さんも喜びそう。
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
企画展示(鑑賞)
ジブリの大倉庫の企画展示では3つの企画展があるので展示品鑑賞できます。
「ジブリの大倉庫」みどころ②
企画展示がジブリのスタッフもビックリの3つ見られます。
「ジブリのなりきり名場面展」
「食べるを描く。」増補改訂版
「ジブリがいっぱい展」 pic.twitter.com/NbSfCzhTsP— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 15, 2022
「ジブリのなりきり名場面展」では13作品14コーナーと盛りだくさんの内容!
代表的なのは「千と千尋の神隠し」の体験型の展示。
海上電車に乗るカオナシの隣に腰掛けることができちゃうんです!
「ジブリのなりきり名場面展」は、登場人物になりきり、映画の中に入りこめる体験型の展示です。 展示数は13作品14コーナー。『千と千尋の神隠し』では、海上を走る不思議な電車に乗ってカオナシの横に腰掛け、千尋になりきれます。
ビックリするような名場面もありますよ。 pic.twitter.com/LqWYrVoTWj— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 15, 2022

カオナシがめっちゃリアル!。
カオナシと記念撮影して「千と千尋の神隠し」の世界観に浸りましょう。
他の2つの企画展も以下の通り面白そうですよ!
- ジブリ作品の美味しそうな食べ物を再現した展示品鑑賞
- 世界中から集めたジブリ作品のポスターなどの展示品鑑賞
企画展なのでは時期によって変わることが予想されます。
将来的に新しい企画展が開催された時も楽しむことができるでしょう!
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
常設展示(鑑賞)
ジブリの大倉庫には5部屋の常設展示があるので、ここでも展示品鑑賞ができます。
にせの館長室では「千と千尋の神隠し」より迫力満点の湯婆婆さまが執務室でお出迎え!?
自己紹介④
メインエリアとなる「ジブリの大倉庫」は、不思議な町の中に、ジブリの秘密がいっぱい。作品展示や子どもたちが遊べる部屋、映像展示室やカフェ・ショップが盛りだくさんです。この方にご挨拶が必要ですが……。 pic.twitter.com/ujf8P4RjZf— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) July 21, 2022
ジブリ作品の世界観が味わえる部屋をたくさん巡っていきましょう!
湯婆婆さまに、にらまれたら名前とられちゃうかも!?

ちょっと怖い(笑)
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
子供の遊び場
ジブリの大倉庫には子供が楽しめる遊び場があるので、子供も楽しく遊べます。
みんな大好き「となりのトトロ」の世界観があるネコバスルーム!
⑫こちらは「ネコバスルーム」。映画『となりのトトロ』の世界を表現した子どもたちのための遊び場です。
子どもたちだけが乗ることができる、この部屋でしか会えないネコバスが待っています。 pic.twitter.com/6vqxt4HaMl— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) September 15, 2022
かわいいネコバスやトトロのモニュメントがいますよー!
ここは子供の遊び場としてのワクワク空間になっています。
他にも子どもの街では、大人も一緒に楽しめそうなレトロな街並みが再現されています。
⑭こちらは「子どもの街」。
スタジオジブリの社屋がある東京の小金井駅周辺のちょっと昔の町並みや、乗り物などを子ども向けのサイズで再現した、子どもたちの遊び場です。 pic.twitter.com/qDUPyGtSkF— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) September 15, 2022
子供向けのサイズで再現した乗り物などがあるので子供たちは喜びそうです。
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
その他倉庫内の散策でワクワク発見
ジブリの大倉庫には、他にもまだまだたくさんの展示や見どころがあります。
「天空の城ラピュタを」モチーフにした飛行船が天井にあるようです!
天井の飛行船は本当に空中に浮いているみたいですね!
— ジブリパーク GHIBLI PARK (@ghibliparkjp) September 16, 2022
「千と千尋の神隠し」をモチーフにした不思議の街を歩いたり、天井の展示品を楽しむこともできます。
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) September 16, 2022
ジブリの大倉庫の中には、例えば隠れミッキーみたいに色々なジブリ作品モチーフが隠れています。
こんなところに○○発見!!みたいに、あなただけの発見をするというのも楽しみの一つになります。
ジブリの大倉庫をくまなく探検してみましょう!!

色々あるので楽しめそうですね。
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
ジブリの大倉庫の所要時間やチケット予約と入場料は?
ジブリの大倉庫の所要時間やチケット予約などの概要を解説します。
所要時間 | 約2~3時間 |
チケット予約 | 日時指定の完全予約制 |
チケット代(入場料) 完全予約制 |
平日2,000円(子供1,000円) 休日2,500円(子供1,250円) 3歳以下は無料 |
エリアの広さ | 約8,000㎡ |
近い駐車場 | 愛・地球博記念公園の西駐車場 |
エリア入場時間はチケット申込で指定するので決まっていますが、エリア退場時間は決まっていないので一度入ればゆっくり楽しむことができます。
ジブリパークについて詳しく知りたい方はこちら↓
ジブリパークチケットが確実に欲しい方必見↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
ジブリの大倉庫に何がある?カフェやお土産は?のまとめ
ジブリの大倉庫は何がある?カフェやお土産ショップがないか調べてみた!の記事は参考になりましたか?
ジブリパークのメインエリアである「ジブリの大倉庫」を楽しむために最後にまとめです。
ジブリの大倉庫には以下のものがあります。
【名称】 | 【ジャンル】 |
大陸横断飛行 | カフェ・軽食(飲食店) |
ジベリ*あん | ミルクスタンド(カウンター) |
冒険飛行団 | グッズ・お土産ショップ |
南街 | グッズ・駄菓子販売 |
オリヲン座 | 映像展示室(シアター) |
ジブリなりきり名場面展 他 | 企画展示(体験・鑑賞) |
にせの館長室 他 | 常設展示(鑑賞) |
ネコバスルーム | 子供遊び場 |
こども街 | 子供遊び場 |
その他(天井、庭など) | 展示物多数 |
ジブリの大倉庫に行って、自分のだけのワクワク発見や探検に出かけましょう!
ジブリの大倉庫の入場チケットを確実にゲット♪
「JTBチケット付きホテルツアー」が販売されています↓
→チケット抽選不要!「JTBジブリパークチケット付きホテルツアー」を見る
愛知県・名古屋観光も一緒に楽しむのであればホテル予約がおすすめです↓
★関連記事:ジブリパークにホテルはある?おすすめの周辺ホテルやセットプランも紹介!
【おすすめのホテル予約サイト】 |
楽天トラベル |
じゃらんnet |
ジブリパークについて詳しく知りたい方はこちら↓
ジブリパークの楽しみ方まとめ!チケット付きホテルツアーも販売開始!
ジブリパーク旅におすすめのホテル18選!人数別&目的別で比較して紹介!
ジブリパークチケットのキャンセルはできる?予約方法や注意点を徹底解説!
ジブリパークグッズと値段情報まとめ!限定グッズとオンライン販売も調査!
ジブリパークのお土産はどこで買える?限定グッズは?「かしら」のぬいぐるみが話題!
ジブリパークのランチにおすすめの飲食店11選!モリコロパーク周辺も調査!
コメント