アイスリングでおなじみのSUOに「帽子用のアイスサークル」という商品があるのはご存知でしょうか?
真夏に子供にかぶらせたい帽子。炎天下の帽子の中はかなり暑くなります。
子供たちが被った帽子の暑さを冷やす「アイスサークルSUO帽子用」がSUOから登場していました!
そこでアイスサークルSUO帽子用口コミなどを調べました!!
どんな商品なのかもぜひ参考にしてください。この記事では以下通りまとめています。
- アイスサークルSUO帽子用の口コミ
- アイスサークルSUO帽子用はどんな商品?
- 専用アウトドアハットがどこで買えるのか?
お子さんの頭を適度にクールダウン↓
アイスサークル専用のかわいいアウトドアハット↓
アイスサークルSUO帽子用の口コミ
アイスサークルSUO帽子用の口コミを紹介します。
帽子を付けたがらない、または脱いでしまうお子さんも多い中、ちゃんとつけてくれるというのはママには嬉しい!
アイスサークルの保冷部分が溶けるとバランスが悪くなるのか、帽子が傾くという口コミ。
また、炎天下だと頭頂部は太陽と頭の熱でかなり高温になるので首元のアイスリングとは少し冷却時間は違ってくるようです。
しかし、アウトドアハットのように首紐がついていれば帽子が傾いて外れてしまうことはないですし、冷却感触が短いと言ってもクールダウン効果がないわけではないので暑さ対策としての活用はできますよ。
アイスサークルSUO帽子用の使い方は?
アイスサークルSUO帽子用をどのように使うのか気になったのでまとめました。
アイスサークルの「使い方」や「凍結温度」などの商品概要も紹介します。
アイスサークルの使い方
アイスサークルの使い方はどんな感じなんでしょうか。
使い方はとっても簡単!写真をご覧ください!
アイスサークルの専用のアウトドアハットです↓
ハットのてっぺんのところに専用ポケットがあります↓
専用ポケットに凍結させたアイスサークルを入れる。
注意が必要なのは、別売りのアウトドアハットが必要ということです。
それがないとアイスサークルは本来の機能を発揮できません。
アイスサークル専用のアウトドアハットは後ほど紹介しますので、セットでの購入がおすすめです。
アイスサークルの凍結温度
アイスサークルSUO帽子用の凍結温度は、5℃です。
アイスリングシリーズは28℃で凍結ですが、アイスサークルSUO帽子用は5℃と低いです。
そのため冷凍庫で硬くなるまで冷やす必要があるので注意してください。
また、温度が低いのでタオルなどで巻いて部位を冷やす保冷剤のような使い方もできます。
アイスサークルの持続時間
アイスサークルSUO帽子用の持続時間ですが、アイスリングよりも短くなります。
ただ、アイスリングのように28℃凍結ではなく、5℃凍結なのでしっかり冷える感触はします。
そういった商品の性質上、持続時間はどうしてもアイスリングよりも劣ります。
アイスサークルのサイズとカラー
アイスサークルのサイズとカラーは以下の通りです。
- サイズ 直径約11㎝
- カラー 全4色
子供にぴったりのかわいいカラーですね!
アイスサークルSUOの専用ハットはどこで買える?
アイスサークルSUOの専用のアウトドアハットについて紹介します。
先ほど説明した通り別売りのアウトドアハットが必要なため、どこで買えるのか調べました。
専用のアウトドアハットは子供服のブリーズ(FOオンラインストア)などの楽天ショップで買えます。
男の子、女の子用が売っています↓
男の子用が売ってます↓
アイスサークル専用ハットとアイスサークルをセットで購入すれば帽子での暑さ対策はばっちりです!
アイスサークルSUO帽子用の口コミや使い方のまとめ
アイスサークルSUO帽子用の口コミや使い方の記事は参考になりましたか?
アイスリングシリーズからはたくさんのアイデア商品が販売されています。
アイスリングをはじめ、他にも素敵な暑さ対策グッズがあるのでぜひ購入してみてくださいね。
「アイスサークル」がお子さんの頭を適度にクールダウン↓
「アイスサークル専用ハット」男の子、女の子用が売っています↓
男の子用が売ってます↓
アイスリングが人気爆発!関連商品も人気↓
コメント