SUOクールリュックというアイデア商品登場です!
この夏バカ売れの首元を冷やすアイスリング。
その本家であるSUOが今度は背中を冷やす暑さ対策グッズを販売しています。
お昼のテレビで取り上げられて話題になったので口コミを調べてみました。
この記事では、以下のことを紹介しています。
- SUOクールリュックの口コミ
- どんな商品か?使い方は?
- どこで買えるのか?
自転車通勤や徒歩通勤でリュックを使う方に人気です↓
ランドセルで登校する子供さんの熱中症対策に人気です↓
着脱不要で背負うだけ!使いやすいベストタイプもあります↓
SUOクールリュックの口コミは?
SUOクールリュックの口コミを良い口コミと悪い口コミに分けて紹介します。
総合的に口コミを見ると、やや賛否両論な印象。
SUOクールリュックは比較的新しい商品のため、イメージ通りだった購入者とイメージとは違った購入者にわかれています。
SUOリュックの良い口コミ
SUOクールリュックの良い口コミです。
本家のアイスリングと同様に「28℃以下で凍結する」「ほどよいひんやり感」「結露しない」という良い口コミがあります。
リュックを背負って通勤通学する方を中心に良い口コミが多いです。
SUOリュックの悪い口コミ
SUOクールリュックの悪い口コミです。
悪い口コミの中には、商品に対するイメージや期待と異なった方の意見がありました。
キンキンに冷える商品ではないので、急冷を期待する方にはおすすめできないです。
「SUOクールリュック」の着脱が面倒という悪い口コミがあったので、どんな商品なのか解説します。
さらに、面倒なリュックの着脱が無いタイプの「SUOクールベスト」もあるので解説します↓
SUOクールリュックはどんな商品?
SUOクールリュックは、主に3種類あります。
リュックに着脱する「SUOクールリュック2」「子供用アイスキャリークールリュック」と背中に直接背負う「SUOクールベスト」です。
クールリュックで背中を冷やす「クールリュック2」
リュックに着脱して背中を冷やす「SUOクールリュック2」は、大人向けのクールリュックです。
リュックの肩ベルト部分に、クールリュックの紐で着けて使います。
上下左右の4か所に、クールリュックの紐を着けると背中とリュック間に「クールリュック」が挟まれるようになり背中を冷やしてくれます。
リュックを背負って通勤や通学する方にとてもおすすめです。中学生、高校生にもおすすめ!
子供のランドセルに付けて暑さ対策「アイスキャリー」
リュックに着脱して背中を冷やす「アイスキャリークールリュック2」は、子供向けのクールリュックです。
こちらもリュックの肩ベルト部分4か所に、クールリュックの紐で着けて使います。
デザインがとてもかわいらしいですね。ランドセルに付けて背中を冷やしてくれます。
ICE CARRY(アイスキャリー)は赤ちゃん~小学生の子供におすすめです!登下校時の暑さ対策に!
背負うタイプのSUOクールベストもある
毎日のリュックへの着脱が面倒という方必見!
「SUOクールベスト」はリュックにつけずに背中で背負うタイプなので便利です。
冷蔵庫に入れる時もいちいちリュックから外さなくてもOKです。
背中とリュック間に「クールベスト」が挟まれるようになり背中を冷やしてくれます。
これなら車のシートに付けたり、お尻に敷いたり色々な使い方がありそうです!
ちなみにSUOには、抱っこひもやベビーカーに使えるクールシートもありましたよ。
幅広い世代に向けてよく考えられていますね!
SUOクールリュックはどこで買える?
SUOクールリュックはどこで買えるのでしょうか。
例えばオンラインストアだと「ヨドバシカメラ」や「ロフト」に売っていましたが、品切れ状態。(記事作成時点)
楽天などの通販サイトにはまだ一部在庫があったので買えますよ。(記事作成時点)
SUOクールリュックの口コミのまとめ
SUOクールリュックの口コミの記事は参考になりましたか?
この夏もまた暑くなりそうです。
アイスリングSUOで首を冷やして、SUOクールリュックで背中を冷やして、しっかりと暑さ対策をしましょう!
快適な通学や通勤ができますように!
着脱が不要のクールベストタイプなら色々なシーンで使えておすすめ!
ランドセルを背負う子供には、アイスキャリークールリュックがおすすめ!
首元を冷やすアイスリングがとても売れています↓
【アイスリング関連記事】
アイスリングおすすめ4選!SUOの口コミやデメリットも徹底紹介します!
アイスリングはどこで買える?ワークマン/しまむらなど販売情報まとめ
コメント