アドラー心理学を学ぶ方法はさまざまありますが、今回は本に焦点を当てて紹介していきたいと思います。
まずアドラー心理学がどのような場面に役立つのかについて説明した後、おすすめの書籍を紹介していきます。
アドラー心理学は何の役に立つ?
ある日を境に、さまざまな場所で名前を聞くようになったアドラー心理学ですが、どのような場面で役に立つものなのでしょうか。
大きく分けて3つの活かせる場面があるので、一緒に確認していきましょう。
①子育てや仕事などに活かせる
アドラー心理学は子育てや仕事など対人関係を向上させるにあたって非常に重要な役割を担うものです。
勇気づけというアプローチを行うことにより、子供たちの肯定感を高められることはもちろん、社会的なスキルを磨くこともできます。
また、仕事に活かすことも可能です。自分に自信がない場合なかなか仕事を進められません。
業務において、誰かの命令を待つだけのように思われてしまうこともあるでしょう。
しかし、アドラー心理学を学ぶことで「当事者意識」を持つことができるようになり、主体性を持つことができます。
当事者意識を持つことで仕事にも活用できますし、周りからの評価も高まることでしょう。
②目標達成意欲を高められる
目標達成意欲を高めることができるというのもアドラー心理学における仕事に活かせる点の一つです。
アドラー心理学ではMBO、つまり目標管理評価制度というものを導入しています。
職種に限らず、「いつまでに、何を達成するのか」という目標管理をするのです。
これにより目標が自分に与えられ、日頃から意識的に取り入れることができるようになります。
目的意識を持って仕事に取り組むことができるようになれば仕事も楽しくなりますし、よりやりがいを持って仕事に取り組めるようになります。
③人材育成にも役立てられる
アドラー心理学は人材育成にも役立てることができます。
指導や育成の立場にある人、つまり会社でも上の方のポジションにいる人は特に活用したいところです。
どのような対応をするとモチベーションを下げてしまうのか、反対にどうすれば挙げることができるのかなどを学ぶことができます。
部下やチーム全体のモチベーションを最大限に高め、能力を活かすような方向に導くこともできるようになるでしょう。
アドラー心理学おすすめの本を9選紹介!
ここからはおすすめのアドラー心理学関連書籍を9つ詳しく紹介していきます。
(本の名称) | (おすすめポイント) |
1.アドラー心理学 嫌われる勇気 | 自己啓発本デビューにも最適なベストセラー |
2.アドラー心理学 幸せになる勇気 | 「嫌われる勇気」の続編 |
3.アドラー心理学 入門 | まずはアドラー心理学を「理論」から学びたい人向け |
4.人生の意味の心理学〈新装版〉アドラー・セレクション | 学校教育に関連する話題が多め |
5.人生が大きく変わるアドラー心理学入門 | 理論を実践する場面を詳しく紹介 |
6.アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉 | 1ページに主題と内容がまとめられていて読みやすい |
7.ニャンと簡単に身につく! 心が休まる「アドラー心理学」 | 流し読みで学びたい人に最適 |
8.「人生がうまくいかない」が100%解決するアドラー心理学見るだけノート | イラスト付きで読みやすい |
9.アドラー心理学×幸福学でつかむ!幸せに生きる方法 | ケーススタディが50個以上と豊富 |
仕事に活かせそうに感じるものがあれば、ぜひ一度ネットであらすじを見ることをおすすめします。
①アドラー心理学 嫌われる勇気
アドラー心理学おすすめの本1つ目は、「嫌われる勇気」です。
アドラー心理学に関する本といえば、まず真っ先に多くの人が思い浮かべるのが嫌われる勇気でしょう。
アドラー心理学ブームの火付け役となった本です。
人間関係において私たちが抱えがちな悩みや承認欲求の問題などを詳しく解説してくれています。
アドラー心理学として考えるだけではなく、読み物としても面白いものですし、ビジネス書に分類されることもあるほど仕事に活かせることが多い本です。
もちろん人間関係の悩みなどを解決するにあたっても使える本ですが、仕事において必要なマインドセットを手に入れたいという方にもおすすめできる本と言えます。
この書籍についてわかりやすく解説した無料動画をこちらで紹介しています↓
②アドラー心理学 幸せになる勇気
アドラー心理学おすすめの本2つ目は、「幸せになる勇気」です。
こちらも同じ作者(岸見一郎さん)が執筆した本です。
「嫌われる勇気」の続編なのですが、こちらの方が「嫌われる勇気」に対してアドラーの思想に忠実です。
よって、アドラー心理学を純粋に学びたいと考えている方、まずは知識を身につけたいと考えている方におすすめです。
「嫌われる勇気」に登場した青年が学校の先生になったという設定で描かれており、アドラー心理学を教育に活用する方法を中心に展開されています。
「嫌われる勇気」の方が読み物として面白いという人も多いですが、純粋にアドラー心理学を学びたいという方はこちらを読んでみても良いでしょう。
本の内容が繋がっているので、2冊とも読めれば理想的です。
③アドラー心理学入門
アドラー心理学おすすめの本3つ目は、「アドラー心理学入門」です。
名前の通り、アドラー心理学の入門編の本となっています。
アドラー心理学の観点から、「どうすれば幸福に生きることができるか」という質問に対する答えを明らかにしています。
アドラーの人となりについて学ぶことができるのはもちろん、心理学を育児や教育にどのように活かしていくのかについて学ぶことができます。
「嫌われる勇気」などよりも「アドラー心理学とは何なのか」と知識を学ぶことができる本なので、読みやすいベストセラー本と合わせて読みたいところです。
④人生の意味の心理学〈新装版〉アドラー・セレクション
アドラー心理学おすすめの本4つ目は、「人生の意味の心理学〈新装版〉アドラー・セレクション」です。
こちらはアドラー心理学を用いて、「人生についての意味付けを変えれば世界は驚くほどシンプルになる」という考え方を提唱しています。
「人生の意味は何なのか、それは他者への関心や貢献・協力である」というアドラーの考えを詳しく理解することができます。
学校教育の重要性や犯罪の予防や犯罪者の構成についても書かれているので、こういったトピックに興味がある方にはぜひおすすめしたい本となっています。
⑤人生が大きく変わるアドラー心理学入門
アドラー心理学おすすめの本5つ目は、「人生が大きく変わるアドラー心理学入門」です。
人生が大きく変わるアドラー心理学入門もおすすめの心理学の入門書です。
基本理論は当然のことながら、どのような場面で実践するのかなどもかなり詳しく書かれています。
よって、体系的にしっかりとアドラー心理学を学びたいと考えている方にはぴったりです。
224ページと比較的長く感じるかもしれませんが、図表を用いて詳しく解説されてます。
初めてアドラー心理学を学ぶ人でもとっつきやすい部類に入ると言えるでしょう。
⑥アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉
アドラー心理学おすすめの本6つ目は、「アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉」です。
1ページずつ1主題と内容がまとめられている点も読みやすいポイントの一つです。
アドラー心理学の要点が絞り込んで紹介されているので、内容が理解しやすいのが大きな特徴です。
日常生活の悩みの解決としてすぐに活用できます。
よって、アドラー心理学を学び、知識だけを学びたいという方よりも、すぐ活かせる内容が読みたいという方におすすめできます。
レビューなどにも多くあるように、嫌われる勇気や幸せになる勇気と併せて読むとアドラー心理学をさらに深く理解できることでしょう。
⑦ニャンと簡単に身につく!心が休まる「アドラー心理学」
アドラー心理学おすすめの本7つ目は、「ニャンと簡単に身につく!心が休まる」です。
こちらは他のアドラー心理学の本と一線を画すタイプの本となっています。
「ざっくりアドラー心理学の本質を捉えると、猫のように考えた方が人間関係などもうまくいく」というコンセプトで書かれています。
猫の写真が豊富に掲載されているので、アドラー心理学を体系的に学びたい人にはおすすめできません。
一方、猫が好きで、ざっくりと心理学について学び、少しでも心を楽にしたいと考えている方におすすめできる本です。
⑧「人生がうまくいかない」が100%解決するアドラー心理学見るだけノート
アドラー心理学おすすめの本8つ目は、「アドラー心理学見るだけノート」です。
こちらは大人気の見るだけノートシリーズの1つです。
アドラー心理学をイラストだけで学べるのが特徴です。
しばらく本を読んでおらず、長い文章を読むのは苦痛という方にもおすすめできます。
アドラー心理学で学ぶ基礎的なものが紹介されている本です。
よって、ここまで紹介してきた「嫌われる勇気」などのアドラ心理学の基礎を学ぶ本などをもう読んだことがある方は知っている話ばかりかもしれません。
しかし、そうではなくアドラー心理学についてまだ学んだことがなくそもそも文章を読むことも少し疲れてしまうという方には非常におすすめできる本の一つです。
⑨アドラー心理学×幸福学でつかむ!幸せに生きる方法
アドラー心理学おすすめの本9つ目は、「アドラー心理学×幸福学でつかむ!幸せに生きる方法」です。
こちらは2021年に出版された比較的新しい本ですが、評判がとても良く、多くの方から好評の本です。
アドラー心理学は比較的理論が多く、理論や技法が多いです。
よって、「なんとなく勉強してみたけれど、よくわからない」という方も多いです。
しかしこの本では構造化されて詳しく整理されているので、非常に読みやすくなっています。
本作ではかなりの数の図表が取り入れられているので、「アドラー心理学どころか、まず本を読むこと自体久々で、最後まで読めるか不安」という方にもおすすめできます。
ケーススタディが50個以上と非常に豊富なので、どのような場面で知識を活かすのかといった点についても考えることができます。
【まとめ】あなたに合った書籍でアドラー心理学を学ぼう!
今回はアドラー心理学を学ぶにあたっておすすめの本を9種類紹介してきました。
(本の名称) | (おすすめポイント) |
1.アドラー心理学 嫌われる勇気 | 自己啓発本デビューにも最適なベストセラー |
2.アドラー心理学 幸せになる勇気 | 「嫌われる勇気」の続編 |
3.アドラー心理学 入門 | まずはアドラー心理学を「理論」から学びたい人向け |
4.人生の意味の心理学〈新装版〉アドラー・セレクション | 学校教育に関連する話題が多め |
5.人生が大きく変わるアドラー心理学入門 | 理論を実践する場面を詳しく紹介 |
6.アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉 | 1ページに主題と内容がまとめられていて読みやすい |
7.ニャンと簡単に身につく! 心が休まる「アドラー心理学」 | 流し読みで学びたい人に最適 |
8.「人生がうまくいかない」が100%解決するアドラー心理学見るだけノート | イラスト付きで読みやすい |
9.アドラー心理学×幸福学でつかむ!幸せに生きる方法 | ケーススタディが50個以上と豊富 |
読みやすさや内容などは大きく異なるので、自分に合うものから読んでみると良いでしょう。
本を普段読まない方はイラストや図表が豊富なものを、読書好きな方はいきなり理論を学ぶなど、それぞれ目的や普段の読書量に合わせて選んでください。
アドラー心理学を他の方法で学びたいと考える方はこちら↓
アドラー心理学を勉強したい人に学ぶ方法を解説!社会人向けの大学はある?
アドラー心理学の資格取得におすすめ!4種類の講座を比較して解説!
アドラー心理学を無料で学ぶ方法を紹介。おすすめのYouTube動画3選も!
アドラー心理学検定1級はどんな資格?概要や取得のメリットを紹介!
ユーデミーのアドラー心理学講座おすすめ2選!メリット・デメリットも解説!
ユーキャンの心理カウンセリング講座の口コミ紹介!おすすめな人も解説!
コメント