首元を冷やすアイスリング(ネッククーラー)が大人気ですね。
目新しい暑さ対策グッズということで、私もアイスリングを購入してみました。
アイスリングについては色々な疑問があって購入を迷われている方もいるのではないでしょうか。
私も少し前まではその一人だったので実際に使ってみた正直なレビューを紹介したいと思います。
この記事では、アイスリングについて以下のことをレビューしています。
- サイズ感
- 使い方
- 凍結準備時間
- 冷却持続時間
- 冷える?冷えない?
- 結露する?しない?
- 商品の匂いは? 他
手軽で便利な暑さ対策グッズが大人気↓
アイスリングの使用レビュー
アイスリングの使用レビューをします。
アイスリングを使用した私の結論は「買ってよかった!」です。
理由は、暑さ対策にとして手軽に使えて便利だから!
イマイチな部分もあり、すべてに満足ではないですが、総合的には「満足」です!
それでは、アイスリングのレビューを一つずつ写真付きで見ていきましょう。
アイスリングのサイズ感とレビュー
アイスリングのサイズ感をレビューしていきます。
アイスリングが実際に到着した時に、サイズ感は「想像したよりも大きい!」という印象でした。
商品到着時の開封レビュー
アイスリングが1個到着しました。ヤマトさんが郵便ポストに入れてくれました。
アイスリングの厚みのサイズは約2cm。1個なら楽々入るサイズでした。
アイスリングがどのくらいのサイズか身近なものと並べてみました。
アイスリングのサイズはボールペンよりは大きいです。
ペットボトルよりはアイスリングの方が小さいといった感じ。
早速開封して、首に付けたりしてみました。
実際に付けたサイズのレビュー
アイスリングを開封して実際に付けてみたサイズのレビューをします。
開封して袋から出したアイスリングです。デザインもかわいい感じです!
アイスリングのMサイズ(左側)とLサイズ(右側)を付けてみました。
アイスリングを付けてみたレビューをすると以下の通り。
【参考値】
:私の首回り36㎝
:Mサイズ首回り約32㎝
:Lサイズ首回り約39㎝
【私が実際に付けたレビュー】
- Mサイズでもきついことはない。逆にしっかりフィット感
- Lサイズはぴったりかややゆるめ。ちょうどいいフィット感
アイスリングは凍結してもちゃんと広がる構造なので、きついとか苦しい感じはなくフィットしました。
首が太い方やちょっと小さめのサイズ選んだとしたとしても、うまくフィットします。
逆に大きめサイズを選んでしまうと、首にフィットぜずに冷却効果を感じれなくなってしまうので注意です。
サイズ選びは重要です!自分の首回りをメジャーで測るとよいです。
- フィット感を重視ならやや小さめサイズ
- 肩こりや重さが気になる方はジャストサイズ
アイスリングSUO(本物)のほか類似品も数多く販売されていますが、サイズ表は一度確認した方がよいでしょう!
アイスリングの使い方とレビュー
アイスリングの使い方について紹介とレビューをします。
実際に使用してみて「凍結時間」「冷却維持時間」「冷却効果」についてレビューしています。
アイスリングの使い方はとっても簡単でした。
- 冷やして凍結させる
冷蔵庫で約15分~20分
冷凍庫で約10分 - 首につけてひんやりを感じる
- 溶けてきたら28℃以下の環境で再度凍結させる
私が気に行った手軽さがここにあります!
では、実際にアイスリングを使った各レビューをどうぞ!
凍結時間の使用レビュー
アイスリングの凍結時間の使用レビューをします。
本当に28℃以下の環境で凍結するのかなと半信半疑だったのですが、本当に凍結しました!!
不思議さと感動もあり嬉しかったのを覚えています。
最初は、液体上の中身ですが。
【凍結前:アイスリング裏面】
凍結すると真っ白になってカチカチになりました!
【凍結後:アイスリング裏面】
アイスリングの凍結時間はおおむね商品説明通りでした。
- 冷凍庫…約11分
- 冷蔵庫…約17分
以下の環境下でも時間を確認してみました。
- 水道水…約80分
- エアコン環境※…約124分
※エアコン温度26℃、8畳部屋
エアコンの効いた部屋で凍結するのには、とてもびっくりしました!!
例えば、会社でエアコンのしっかり効いた部屋に置いておけば、通勤の行き帰りで使えそうな気がします。
あと、冷凍庫などで凍結させるときは形が変形したりへこむことがあるので注意です!!
へこみや変形しないためには、冷凍庫にはアイスリングを平らに置くと良いですよ。
持続時間の使用レビュー
アイスリングの冷却持続時間のレビューをします。
どのくらいひんやり冷たいのが持つのでしょうか。
こちらもアイスリングの商品説明の通り、60分~120分程度でした。
私が使用したときはアイスリングを付けながら部屋で作業したり、炎天下を散歩したりの日常生活場面。
【完全凍結より約20分でやや溶けてくる】
【完全凍結より約115分でほぼ溶けた】
アイスリングの凍結持続時間は、室内なら120分程度、春~夏の屋外だと60分持つかどうか。
炎天下や真夏の屋外だとこれよりも持続時間は短くなる可能性もあります。
アイスリング凍結持続時間は、温度環境によってかなり変わる印象です。
冷却持続時間が足りない!という方はアイスリングを2個持ちして持ち運びする方法もあります↓
アイスリングケースの使い方やサイズや口コミは?持ち運びに便利!
アイスリングポーチの代用品は?保冷ポーチがブリーズ(FOオンライン)で即完売!
冷却効果のレビュー。冷たい?冷たくない?
アイスリングの冷却効果はいかほどのものなのかレビューします。
アイスリングは本当に冷たいのか冷たくないのか?
結論を言うと、以下の通りです。
- 凍結して10分くらい…冷たい
- それ以後…じんわり冷えている
じんわり冷えているという感覚を表現すると、冷えピタや冷感湿布を貼ったような感じです。
じんわり冷えるので、人によっては、冷えないとかぬるいと感じることもあるでしょう!
確かにアイスリングはキンキンに冷やす商品ではないので、ほどよく気持ちの良い冷たさをイメージして買った方がよいです。
ただ、冷えすぎが嫌な女性や子供は、ちょうどいい温度で冷えるので気持ちいいという意見がありました。子供や女性には冷えすぎない温度がおすすめできます。
男性でもっと冷却効果や冷える感触が欲しい方は「アイスリング18℃」や「電動ネッククーラー」がおすすめ↓
SUO18℃と28℃の違いは?アイスリングの機能を徹底調査!
電動ネッククーラーのおすすめ3選!(2022)長時間利用の冷却にぴったり!
アイスリングで他の気になる点をレビュー
アイスリングのそのほかで気になる点をレビューしました。
結露するのか?匂いはあるのか?耐久性などをレビューしています。
結露する?結露しない?
アイスリングは結露についてのレビューです。
結論は、「基本的には結露しないが、状況によってはうっすら結露する」です。
実際にアイスリングが結露した写真をご覧ください。
この結露したアイスリングは、冷凍庫でキンキンに冷やしてから暑い夏の日に外に出した時のものです。
冷凍庫のような気温の低い場所から、急に暑い場所に出すとうっすら結露します。
しかし、保冷剤のように水滴だらけで服がびしょびしょに濡れることはないので安心してください。
仮に結露しても時間がたてば結露はしなくなります。
アイスリングは気温差が激しいとうっすら結露しますが、基本的には結露しなかったですよ。
匂いはある?ない?
アイスリングはに匂いがあるのかレビューします。
結論は、「本家のアイスリングSUOは匂いは無い」です。
ただし、類似品については匂いがある商品もあります。
私も類似品を買って匂いを検証しましたが、ゴムっぽい匂いのするものがありました。
安い類似商品は匂いがあるかもしれません。
ただ、気になる匂いかと言われたらそうでもなかったので、匂いに敏感な方は類似品は避けた方がよいかもしれません。
アイスリングSUO(本物)と類似品ciciberaの比較記事はこちら↓

冷凍庫に入れっぱなしで壊れない?
アイスリングはに冷凍庫に入れっぱなしで壊れないのかレビューします。
今のところ冷凍庫に3日くらい入れっぱなしでその後に使っても壊れてないです。
中にはこんな不安をお持ちの方もいるでしょう。
しかし、商品説明や実際に使ってみて私はあまり不安には感じませんでした。
アイスリングSUOは以下の通りしっかり検品しています。
アイスリングが凍結してない時ですが、こんな感じに曲げても壊れる気配はなかったですよ。
よほど無理な力を入れない限りは壊れないので、安心して利用できそうです。
アイスリングのレビュー!のまとめ
アイスリングのレビュー!の記事は参考になりましたか?
アイスリングについてどんな商品かイメージができたのではないでしょうか。
アイスリングは科学的に体から放熱する便利な熱中症対策アイテムだと感じました。また個人的には水洗いできるのも便利でした。
SNSで話題となり大人気となったアイスリングをぜひ試してみてくださいね!
おすすめのアイスリング商品を記事にまとめてあります↓

しっかり冷やしたい!冷却効果の高いものはこちらが人気です↓

今回レビューした商品「アイスリングSUO」↓
在庫が無かったり、関連商品をお探しの方はこちら↓
【アイスリング関連記事】
アイスリングの類似品を紹介!在庫ありのショップ(楽天など)を探してみた
アイスリングSUOの類似品を比較!本物と違いはあるのか買って検証してみた!
コメント