「本ページはプロモーションが含まれています。」

チケジャムはディズニーに入れない?トラブル事例と入れた後の注意点も解説!

スポンサーリンク
チケジャムはディズニーに入れない?トラブル事例と入れた後の注意点も解説! ディズニーリゾート

チケジャムはディズニーチケットなど、様々なチケットを売買することができるフリマサイトですが、皆さんは利用した経験がありますか?

 

通常より安く購入できるので、浮いた分のお金を食事代やお土産代へ回すことができます。

 

しかし、SNSにはチケジャムで買ったチケットでは入れないという声も上がっていて、絶対に安全とは言えません。

 

一方で、トラブルに巻き込まれることなくチケジャムで無事ディズニーへ入れた人がいるのも事実です。

 

そこで今回の記事では、チケジャムでディズニーに入れない理由からチケットを購入するときの注意点などを詳しく解説していきます。

 

チケジャムで安全に安くディズニーチケットを購入したいと考えている人は、是非最後まで読んで参考にしてくださいね!

 

 

スポンサーリンク

チケジャムでディズニーに入れない理由

チケジャムは企業が運営しているチケット専門のフリマサイトで、様々な厳しいルールが設けられています。

 

それなのに、買ったチケットが原因でディズニーに入れないことがあるというのは、一体何が原因なのでしょうか?

 

転売チケットは無効

まず大前提として、ディズニーは正規ルート以外で購入したチケットでの入園を禁止しています。

 

チケジャムのようなフリマやオークションサイトをはじめ、金券ショップなどで販売されたチケットの利用は認められていません。

 

そのため、ディズニー公式サイトやディズニーストア、旅行代理店やコンビニ以外で購入したチケットは全て転売チケットとみなされます。

 

また、チケットを譲渡することも禁止されているので、知人から都合がつかないからと譲ってもらったチケットで入場することもルール違反です。

 

転売チケットとみなされたチケットは無効化されている可能性が高く、その場合は入場できずディズニーからの返金も一切ありません。

 

入場するまで無事に入れるかわからずにハラハラするというのは、気持ちの良いものではありませんね。

 

 

偽物や使用済みのチケット

チケジャムは企業が運営しているフリマサイトなので、個人間の売買に比べたら安全ですが、顔が見えない人とのやり取りであることは同じです。

 

偽物や使用済みのチケットだと気付かずに購入してしまった場合も、当然入場ゲートから中に入ることはできません。

 

受け取ったチケットが本物かどうかを調べる方法はないので、入場ゲートに行くまでわからないということを頭に入れておきましょう。

 

 

スポンサーリンク

チケジャムでディズニーに入れないトラブル事例

チケジャムで買ったチケットではディズニーに入れなかったという実際のトラブルには、このような事例がありました。

  • 「チケジャムで買ったディズニーのチケット詐欺だった」
  • 「チケジャムでディズニーチケット購入、使用済みで入園出来ない」

チケジャムで入れないというトラブルに遭った人は多く、ほとんどは詐欺が原因でした。

 

チケジャムでディズニーに入れないトラブル事例があることは事実です。

悪質な取引者がいるリスクを理解してチケットを購入する必要があります。

 

一方、チケジャムでディズニーチケットを購入して「入れた」という方がいるのも事実です。

あまりおすすめはしませんが、ディズニーに入れた時の注意点についても解説します。

 

 

スポンサーリンク

チケジャムのディズニーチケットの受け取り方

チケジャムで購入したものが紙チケットなら発送を待って受取れば良いです。

ただ、出品されているのは電子チケットがほとんどです。

電子チケットの受け取りってどうすれば良いの?と思う人も多いと思うので、購入前に確認しておきましょう。

 

QRコードを表示させる

チケジャムでディズニーチケットを購入する際には、出品者からQRコードを表示させるためのURLが送られてきます。

 

URLが届いたら、すぐに読み込んでQRコードが表示されるか確認してください。

 

また、表示されたQRコードは入園するまでアプリに連携することができず、スクリーンショットなどの画像では入れません。

 

当日は現地でQRコードを表示させる必要があるので、URLはしっかりと保存して残しておきましょう。

 

 

すぐにグループ共有

出品者と買い手の双方がディズニーリゾートの公式アプリを持っていると、アプリ上でグループを作成することが可能になります。

 

グループを作成することによってチケットの共有ができるので、契約が成立したら速やかに対応してもらうことが大切です。

 

購入者がグループから抜けるとチケットは無効になってしまうので、抜けていないか当日まで何度も確認するようにしましょう。

 

 

スポンサーリンク

チケジャムのディズニーチケットはなぜ安いの?

ディズニーチケットは年々値上がりが続いているため、ワンデーパスポートの大人料金は最低でも7900円かかります。

 

チケジャムで出品されているチケットは正規の値段より安く販売されていますが、その理由は出品者によって様々です。

 

出品者の多くは予定していた日に行けなくなり、少しでもチケット代を回収したいと考えているため、買ってもらいやすい値段設定にしています。

 

フリマアプリで購入するメリットは定価以下の値段で買えるという点なので、安いのは当然ということですね。

 

チケットが安い理由はこちらで詳しく解説しています↓

チケジャムのディズニーチケットはなぜ安い?本当に買って大丈夫か調査!

 

 

スポンサーリンク

チケジャムでディズニーチケットを購入するときの注意点

チケジャムは企業が運営しているサイトなので、安心して利用できるサービスが整っています。

 

ほとんどの出品者は誠実な取引をしているのですが、悪質な取引に巻き込まれないようにするには最低限の注意が必要です。

 

これから解説する注意点に引っかかる場合は詐欺の可能性があるので、取引をしないように気をつけましょう。

 

出品者の連絡先を聞いておく

出品者にはレスポンスが悪く取引がスムーズに進まないという人がいるので、早い段階で相手の連絡先を聞いておきましょう。

 

安全のため、メッセージのやり取りはチケジャム内で行うことをおすすめしますが、突然連絡が途切れるような事態にも備えておく必要があります。

 

チケジャム内でのメッセージが途切れたら、聞いておいた連絡先に何度も連絡をして取引の催促をしてください。

 

また、トラブルに巻き込まれないようにするには、出品者の評価を見てから購入を決めるということも忘れてはいけません。

 

評価の低い出品者からの購入は避けて、高評価の人を探すことをおすすめします。

 

 

複数出品していないか確認する

ディズニーチケットを複数出品している場合や、高額なチケットを出品している場合は詐欺に巻き込まれる危険性があります。

 

同じチケットが他の人にも売られている可能性もあるので、複数枚出品している人からは購入しないようにしましょう。

 

また、他のチケットに比べて明らかに高額な値段で出品している場合も詐欺の可能性が高いので、手を出さないようにご注意ください。

 

 

受け取り評価は入園後にする

出品者の中には、使用済みのチケットを売りつけるという悪質な詐欺を働く人もいます。

 

使用済みのチケットでは当然入園することができないので、受け取り評価は必ず入園後に行うようにしましょう。

 

入園後に評価したいという要望を聞き入れない場合は取引をしないか中止するのが無難です。

 

 

スポンサーリンク

チケジャムのディズニーチケットをアプリに入れる方法

チケジャムで購入したチケットで無事に入れたら、まずはディズニーリゾートの公式アプリにチケット情報を入れましょう。

 

チケットのQRコードを読み込ませる必要があるので、何人かで行く場合は1人がスマホでQRコードを表示させて、もう1人が読み込まないといけません。

 

読み込みが済んだら、同行者をグループに招待して完了です。

 

スタンバイパスやディズニープレミアアクセスなどを利用するなら、入園後すぐにチケットをアプリに入れて予約することをおすすめします。

 

入園してからアプリをダウンロードすると余計な時間がかかってしまうので、アプリのダウンロードは先に済ませておきましょう。

 

また、1人で行く場合はQRコードを印刷しておいて、入園後に読み込めばOKです。

 

 

 

スポンサーリンク

チケジャムのディズニーチケットは入れないのかについてのまとめ

今回は、チケジャムのディズニーチケットではパークに入れないのかについて解説してきました。

 

結論として、チケジャムの安いディズニーチケットで入れないリスクがあります。

 

記事内でもお伝えしましたが、ディズニーではチケットの転売や他人への譲渡を禁止しています。

 

無事に取引できたとしても、入場ゲートで転売チケットとみなされれば入れないということを忘れてはいけません。

 

正規ルートでの売買でない時点で確実に入れるという保証はないので、ルールを守って公式から購入するようにしましょう。

 

ディズニーランドのお役立ち情報はこちら↓

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました